8月のティータイムは涼しさを感じて頂くために、フルール添えでさっぱりデザートです。

C様作品

夏野菜を描く

イングレーズに魅せられたC様の作品。

右側:焼成前

左側:焼成後

 

出来上がりの色がイメージ出来ないと難しいかもしれませんが、深い藍色の色が飽きのこない器として人気です。

C様作品

生徒様の作品に、涼しげなフルーツゼリーをのせてみました

M様作品 「ライラック」

夏らしく涼しげなデザートにしました。梅ゼリーとヨーグルトで甘さ控えめで、口当たりさっぱりです。

2015年7月11日

夏休みにフランスから遊びに来てくれました。

授業風景

マグカップ制作中

7月7日授業七夕デザートを作りました

YH様作品

桜皿に愛らしいねずみを描いています。

 

MY様作品 ふぐの季節色遊び

OA様の作品の金魚の器に、金魚の和菓子をのせて、風流なティータイムを演出

OA様作品

題「金魚 夏祭り」

涼しげに泳ぐ金魚をイメージして描かれた作品です。

OK様作品「回転木馬」器と絵柄がマッチングして、夢のある作品に仕上がりました。

C様作品「木蓮」

「珍しいカーネーション」 世界で唯一の青いカーネーション「ムーンダスト」を飾り、皆様をお待ちしております。

5/5

教室では、芍薬とバラを飾り皆様をお待ちしております。

2015年4月14日~19日 銀座清月堂にて展示会

4月8日

生徒様作品 FT様作品

モンステラの作品

パディング技法を使って描いた作品

生徒様作品  KS様作品

ラディッシュプレートを使って、アフタヌーンティーをしてみました。

 

4月ティータイム

4月は桜をテーマにご用意致しました。桜和菓子、桜茶・・・

生徒様作品

M様作品 「ムツゴロウ」

二色の色を使い分けて描いたイングレーズ作品です。

3月10日 授業後のアフタヌーンティー

Y様作品 「祝い小皿」

C様作品

「色彩を愉しむ 銘々皿」

銘々皿としても使えますが手、モダンスタイルなので、食器棚に飾りとしてもいいです。

授業後のティータイム

 

チョコレートフォンデュをご用意致しました。

授業風景

OK様作品

愛猫を制作中

OT様制作中

透かしの小物入れの制作中。

マット金を施しています。

インド ジャイプール 絵付け研修報告 2015年2月6日(金)

Jaipur Blue Pottery北インド・ラジャスタン地方のジャイプール伝統工芸「ブルーポッタリー」を訪ねて1886年から陶器を制作している工房です。ブルーポッタリーは青や黄色の鮮やかな色が有名で、19世紀初頭にペルシャからジャイプールに伝統の技術が伝わった説があります。影響を受けていると思われるデザインは、ペルシャ文様にも似ている草花の唐草模様やインドのミニチュアール絵画(挿絵)にある花や動物です。何代にも受け継がれてきた技術ですが、常に新しいその代のみの青色を出すために追求しているそうです。

絵の具作り方

ガラスの破片やら石英(鉱物)などを粉砕して粉状にします。

 

 

石英を粉砕します。

時間はかかりますが、粉砕して、練って、太陽に乾かして、手間暇かければかけるほど、良い青色が出るそうです。

素焼きから、絵付けを施します。

インドだと感じたのが、ラクダのマツゲの筆。

私もラクダのマツゲの筆は使用したことがありませんでしが、今回、先生が使用している特別の筆を頂くことが出来ました。

先生に感謝です。

オーナーでもある先生から絵付けのご指導頂きました。

 

   「先生との約束」

「あなただけの青色の絵の具を作りなさい。そして、出来上がったら見せて下さい」

 

絵付けが終わったら上薬(釉薬)をかけて焼成して出来上がりです

青色といっても、紺青色、プルシャンブルー、マジョリカブルー、トルコブルー・・・

絵の具の練り方と日光の浴びせ時間で同じ色を出すことが難しい青色に魅せられてしまいました。

2015年 授業始め

本日のティータイム

和を意識して、お抹茶と金箔入りの煎茶をご用意致しました。

今年の絵付けに対する意気込みを話しました。

今年も熱い教室です。

生徒様作品

K様作品

「石鹸入れとローソク立て」


硝子ビーズに挑戦!

・マスキングテープの使い方

・パンディングの方法

・硝子ビースの使い方と焼成方法


E様作品

「バラを描く」

バラを一方向からだけでなく、色々な方向から描く練習をしています。


授業風景

描いてみたいけど、一人ではちょっと、そんな筆が止まってしまったあなた、ご連絡下さい。お手伝いが出来るかもしれません。

A様作品

「彩り野菜プレート」

野菜プレートでのテクニック

・グラデーション

・ブラシミキシング

・平筆での均一の塗り方

・半円の描き方

・ペン描きの使い方

色々なテクニックを学びながら自部の描きたい作品に挑戦!

授業風景

授業始めのティータイム

OK様作品

2015年 お正月作品


12月28日(日)

お正月アイシングクッキ-体験


すぐに固まりやすいコルネですが、柔らかいコルネと少し固めのコルネを使い分けて作っていきます。

コツなども説明しますので、皆様出来るようになります。


アイシングクッキーのコルネの作り方は、絵付けの絵の具を練るのと同じです。

絵付けが出来る人は、コルネ作りも上手です。